りずりあ

ドキドキ心理テスト - 深層心理診断

ナビ精霊
ドキドキ心理テスト

深層心理学に基づき、あなたの心の奥底を診断します

1. もしも、消防隊員だったら・・・
6階建てのマンションで火災が起きました。あなたは消防隊員として現場に急行します。もしも、かけつけた現場で、助けを求める人が次のような状況だったとしたら、あなたはどの人から救出しますか?もちろん、どの人も助けたいと思うのが当然ですが、あくまでも心理試験として考えてください。
2. 好きなフルーツをいかが?
あなたは、ワンルームマンションで、一人ポツンと食事をするのは寂しいと嘆いている。友人がフルーツをさし入れしてくれると言う。「フルーツはなにが好き?」好きなフルーツで自分自身を診断してみよう。
3. ラッフルズホテルでブランチを
マレー半島の南端に位置する小さな国シンガポール。この”ガーデンシティ”にやってくる観光客が一度は泊まってみたいと憧れるのが開業100余年を誇るラッフルズホテル。その特徴は、贅を尽くしたコロニアルスタイルで、全室がバトラー(執事)付きのオールスイート!であること。これからあなたにホテルライフを楽しんでもらいましょう。ほどよくお腹が膨らんだところで、今度はラッフルズ・アーケードでお買い物。さて、ホテルのオリジナルグッズを買うとしたらどれにしますか?
4. ロマンチック街道メルヘンの旅
ヨーロッパののどかな田園風景や中性の町並みを堪能できるのがロマンチック街道。その街道沿いに「中世の宝石」とたたえられる城西都市ローテンブルグがあります。おとぎの国のようなこの町の名物は、市庁舎の隣の建物の3階部分から登場する2体の人形。実はこれ、仕掛けの時計の人形で、毎日定刻になると左右の扉から出てきて、観光客に愛想を振りまいてくれるんですよ。仕掛け時計の人形を見るために、あせって建物の前にやってきたのに、定刻になってもなかなか人形が出てきません。変だなと思ったら、壁の時計と腕時計の時間が違っているではありませんか。さて、あなたの腕時計は壁時計とどれくらい差があったと思いますか?
5. ひからびたミイラの右手
ハイキングをしていたら、道に迷ってしまい、山の中の古いお寺にたどり着きました。お堂へ入っていくと、お棺のようなものが置いてあります。ふたにはさまって見えるのは干からびた人間の手のようなもの・・・。おそるおそる近づいてあけてみると、何と中にはミイラが!さて、このミイラ、何のミイラだったと思う?